2021年6月9日、特定商取引に関する法律(以下「特商法」といいます)の一部を改正する法律案が成立し、同月16日に公布されました。2022年6月1日から施行される改正法のうち、ECサイトを運営事業者やECサイト制作事業者...
第1 はじめに 今年の1月から、韓国個人情報保護法(以下、「韓国個情法」といいます。)について、韓国の個人情報保護委員会が公表している、「개인정보 보호법령 및 지침·고시 해설」(個人情報保護法令...
1 はじめに 韓国の個人情報保護委員会は、2022年2月9日、「個人情報保護法施行令」(以下、「施行令」といいます。)の改正案に関する立法予告を行いました。 行政機関が行う「立法予告」...
第1 はじめに 昨年頃から、韓国法務案件の中で、韓国の個人情報保護法について検討しなければならない事案の相談が少しずつ増えてきました。今年は、韓国個人情報保護法を改めてしっかりと押さえておきたいと思い、以下の参考資料...
第1 はじめに 2021年12月17日、欧州委員会は、韓国に対する十分性認定(GDPR45条)を採択しました(韓国では「適正性決定」と呼ばれています)。日本では、12月29日現在、ざっと見た限りあまりメ...
第1 はじめに 韓国の著作権法をタイトルどおりシンプルに読んでいく取り組み、5回目となりました。今回は第4条の著作物の例示等に関して、読んでみたいと思います。 第2 韓国著作権...
第1 はじめに 韓国の著作権法を読むシリーズ、なんとか今月も更新…。相変わらず薄い中身ではありますが、進めていきます。今回は第3条「外国人の著作物」です。 第2...
1 はじめに 今年の7月から始めた「韓国の著作権法を読む」シリーズ、なんとか今月も記事を追加できそうです…。文字通り、細かい解説には踏み込まず、シンプルに条文を読んでみるシリーズです。「へえ~、韓国...
1 はじめに 近いうちに日韓法の比較に関するコラムを書こう書こうと思っていましたが、なかなか筆が進まずにいました。頑張って高度な内容のものを書こうとするあまりハードルが上がってしまっていたのが原...
WEBクリエイター等のお客様から、 「著作権フリー」という表示があるサイトの画像は、自由に使ってもいいんですよね? といった内容のご質問を受けることがよくあります。 確かに、「著作権フリー」と銘打っているサイト...